家具の配置とかじっくり見ちゃいます、参考になります〜

そよかぜ丘は気になっていたので、実物が見られて満足(*^^*)

メインストリートでは乗り物も活躍!ジオラマならではの楽しさですね☆
往診中のお医者さんがとっても可愛い!


↓これ、ものすごく斬新だな!と思った(笑)
森のお医者さんの上にはじめてのシルバニアを乗せて、2階が歯科・3階が薬局(兼・託児スペース?)という、なんとも画期的なビルですネ!

学校の校庭では園児たちのおゆうぎの最中ですが、
その片隅に給食セットが置かれているのも笑ってしまった(^▽^)
あおぞら給食、というか炊き出しのようです(笑)、可愛いです。

きらきら湖ではボートで遊ぶこどもたちや、湖畔でキャンプを楽しむファミリーも。
アウトドアエリアもかなり凝ったつくりになっています。
オリジナルのストーリーに忠実ですね〜
(このリンゴの形の岩も、名前は分からないけどシルバニアマップに載ってますよね)

※青空のところは雰囲気を出すために手描きで加工しています
つり中のチャコネコさんと、段ボールでそり遊びをするこどもたち
芸が細か〜い(笑)!


ジオラマの中に隠れているショコラウサギちゃんを見つけるとシールがもらえます。

この日はブティックでお買い物中でした!日によって居場所は変わるみたいです。

あと、思わず夢中になってしまったのがこれ。
店内にテーブルが3つあるんですが、そのテーブルの上にひとつずつシルバニアクイズが置かれていました。意外にも難しいクイズですが、シルバニアマニアのみなさんなら分かりますよね〜〜(>▽<)!!
※クリックすると答えが出ます、答えを知りたくない方はクリックせずに進んでくださいネ
Q.1

Q.2
Q.3
めざせ全問正解!!
その3へ続きます〜
にほんブログ村
[4回]
PR