店内の壁にはシルバニアの古いシリーズと
海外ものが少しですが展示されていました。


これ分かりますかね、マンションの一室、

アライグマの女の子がドレッサーの前でハリネズミの女の子の髪をとかしているんです!
ハリネズミちゃん、ぼさぼさだから…!
上手く写真に撮れなくて残念です、なんだかコミカルで可愛かったんです〜(´∀`)
そして、展示の中で一番気になったこちら。
『シルバニアウェディング』・・・?

真ん中にいる大きいショコラちゃんのウェディングドレス、すごくすごく可愛いです!
もっとアップで撮ってこれば良かった〜

2015年春発売予定、初めて知りましたよ!


画像が荒くてすいません・・
『覚えていますか?小さいころお友達になった、シルバニアファミリー
あなたの結婚式をお祝いしようと、かけつけてくれました。
お料理も、ウェディングケーキも、衣装も、特別なものをご用意しています。
もちろん、写真撮影もできます。
一生に一度のお祝いだから、世界中のどこにもない夢のような時間を
お届けしたいと思っています。』
だそうですよ!
新しいキャラクタービジネスですね!(←夢を壊すようなことを・・・)
でもシルバニアがこういう形のサービスをするのって、初めてではないでしょうか?
シルバニアファンにはたまらないかもしれませんね、これを見てわたしも
「ちょっといいかも・・」と思ってしまいました、一瞬ですが(笑)。
いえ、これ自体はとても良い企画だと思います!
楽しそうだし、きっと細部までこだわって
シルバニアのアイテムに似せたドレスやケーキ、いろんなところでファンが喜ぶ
演出をしてくれるんだと思うし、招待された方も楽しめるお式となることでしょう。
ただわたしの場合年齢が年齢なので、もしいつか嫁に行くとしても
さすがにこういうメルヘンなお式は、ちょっと周りの反応が・・・
シルバニア大好きですよ、やってみたいですけどね、現実的にはどうなのかな・・・
20代ならやってみたかったかも・・・
あ、嫁に行く予定もないのにこんなこと考えても意味ないでした(笑)。
ちなみに、写真にはありませんがお値段は、
『30名 750,000円』
だそうです。相場的にはどうなんだろう?
検索したらありました、HPは
こちらウェディングケーキに、クッキーでできた森の教会が乗ってる・・!?
ゲストのテーブルとか、高砂の近くにあかりの灯るとかありますね・・・
これは・・・かわいいかも・・・・・(><)いいな・・・
店内の一角にはプレイコーナーがあって、最新のシルバニアで実際に遊ぶことができます。
お子さんには最高ですね!帰りたくなくなっちゃいそう(^^)


ざっと見たんですが、ベランダに電子レンジが置いてあったりとか実におもしろくて
家具の配置にこだわってる自分ってなんだか小さいなと思いました(笑)。
これはこれで楽しいディスプレイでした!

大きなショコラウサギちゃんがいて、写真撮影もできそうな感じでしたよ。
わたしが行ったのは平日の午後3時頃で、わたしの他にはデート中と思われるカップルが
1組いらっしゃっていて、店内に大人しかいないという奇妙な感じでしたが(笑)
大人も子供も本当に楽しめるスペースです!ホビー体験もできますし
お子さん連れで行くと喜んでくれるだろうな〜と思います。
休日などは時間制限?もあるそうですが、やっぱりすごく混むのかなぁ?
じつは自由が丘に行くこと自体初めてでした、とてもおしゃれで素敵な街でした。
渋谷からちょっと遠いけど、思い切って行って良かったです!
にほんブログ村
[3回]
PR